SSENSE(エスセンス)日本からの買い方ガイド|関税・送料・セール完全解説

SSENSE GLOBAL

はじめに:SSENSEって知ってる?

「海外通販ってちょっと不安…」
そんな方にもおすすめできるのが、**SSENSE(エスセンス)**というカナダ発のファッション通販サイト。

日本語にも対応していて、ハイブランドから気鋭のデザイナーズブランドまで幅広く揃っているんです。実は、日本からの購入も意外とカンタン。この記事では、SSENSEの基本情報から日本からの買い方、関税やセール情報まで、わかりやすく解説していきます。

SSENSEとは?どんな通販サイト?

SSENSEは、カナダ・モントリオール発のファッション通販サイト
取扱ブランドは1,000以上で、The Row、Toteme、Khaite、sacai、Maison Margielaなど、感度の高いアイテムが揃っています。

しかも、日本語・日本円にも対応済み。表示言語を切り替えるだけで、海外通販特有の「よく分からない英語表記」とは無縁です。

日本からの買い方はとても簡単

初めての方でも、実はステップはたったこれだけです。

  1. SSENSEにアクセス → 公式サイトはこちら

  2. 右上の言語設定から「日本 / 日本語」を選択

  3. アカウントを作成(メールアドレスとパスワード)

  4. 欲しい商品をカートに追加

  5. 配送先・支払い方法を入力

  6. 注文完了!

支払い方法はクレジットカード・PayPalのほか、一部国ではApple Payも使えます。

関税・送料・返品についての注意点

海外通販で気になるのが「関税」と「送料」。SSENSEはそのあたりも良心的です。

  • 関税はあらかじめ商品価格に含まれているので、あとから請求されることはありません。

  • 送料は¥35,000以上の注文で無料、それ以下でも2,750円程度とリーズナブル。

  • 返品も、到着後14日以内であれば簡単に手続き可能(ただし返送料は自己負担です)。

SSENSEのセール(現在始まっています!2025年5月21日現在)

👉 セールサイトをクリック

SSENSEのセールは、年に2回、大規模に開催されるのが特徴。

  • 春夏セール:5月下旬〜7月初旬 (現在始まっています!2025年5月21日現在)

  • 秋冬セール:11月中旬〜1月初旬(ブラックフライデー含む)

SSENSE GLOBAL



割引は段階的にアップしていきますが、人気ブランド・サイズからどんどん売り切れるので、気になる商品がある場合は**「20〜30%引きの初期段階」での購入**が狙い目です。


日本で人気のSSENSE取り扱いブランド

SSENSEは、日本未入荷の商品や、人気ブランドの海外限定アイテムが見つかることもあります。以下のようなブランドを探している方は特にチェックしてみてください。

  • The Row(ザ・ロウ)

  • Toteme(トーテム)

  • Khaite(ケイト)

  • sacai(サカイ)

  • Maison Margiela(メゾン マルジェラ)

  • Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)

  • Jil Sander(ジル・サンダー)

👉  [SSENSEで買えるTotemeの特集はこちら(内部リンク)]
👉 [The Rowバッグガイドはこちら(内部リンク)]


購入時に気をつけたいポイント

  • サイズ表記:海外サイズ表記なので、普段の日本サイズと照らし合わせて慎重に。

  • 表記通貨:表示は日本円でも、実際の決済はカナダドルの場合あり(カード会社レートで若干変動)。

  • 返品送料:日本からの返送は自己負担。まとめ買いやサイズ確認は慎重に。


まとめ:SSENSEはこんな人におすすめ!

  • 日本未入荷のブランドをお得に手に入れたい

  • トレンド感のあるセレクトショップ的な通販を探している

  • 英語が苦手だけど海外通販に挑戦してみたい

そんなあなたに、SSENSEはぴったりの通販サイトです。
一度のぞいてみるだけでも、今まで知らなかったブランドやスタイルに出会えるかもしれません。

Comment

このアイテム、どこで買うのが一番お得?
ブランド通販のご相談、無料でお受けしています。
→ ご相談はこちら

※当サイトの一部リンクにはアフィリエイトを使用しています。お客様にご負担はなく、提携先から報酬を受け取る仕組みです。